株式会社ロボメカニクス研究所

貴社の商品開発/リードタイム短縮/コスト削減/魅力的な商品開発をご提案いたします!
RT(Robot Technology)で革新的技術を貴社の商品開発に生かす「ヒット商品開発プロジェクト研究所」です。

<< June 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2016.08.27 Saturday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    | - | - | - |
    2015.06.30 Tuesday

    ☆ 人間工学を考慮した設計について ☆

    0
      JUGEMテーマ:ビジネス
      ☆☆ 皆さんは、医療機器や介護機器を設計する際に人間工学を考慮して設計を検証していますか ☆☆

      最近では、介護機器が多く開発されていると思います。
      弊社でも医療機器を開発する際には人間工学に基づいた設計を実施しております。

      例えば、介護機器を操作する人や被介護者との検証は大丈夫ですか?

      先ず以下の図を見てください。
      セグウェイ型に二人の操作者が乗っている様子です。

      問題なさそうですか?
      更に次の図では

      別に問題ない?
      次に側面から見てみましょう

      どうです?分かりましたか?
      実は、操作者の身長差がこんなにあったのです!!
      ちなみに 前車を操作する人の身長 160cmです。
      後者を操作する人の身長 185cm です。
      身長差が 25cm 有る場合には機器の操作性が大幅に違ってきます。

      その設計は、大丈夫ですか??

      三次元設計でも人間のモデルは重要なのです!!

      では御機嫌よう

      2015.06.27 Saturday

      ☆☆ ロボットビジネスと資金調達 ☆☆

      0
        JUGEMテーマ:ビジネス
        ☆☆ iRooB Meeting 2015 ☆☆
        6月25日午後7:00〜10:00 グランドフロント大阪7F 大阪イノベーションハブ
         「ロボットビジネスと資金調達」に参加して来ました。


        主催は「iRooBo Network Forum」です。
        何時もお会いするメンバーの他に沢山の知らない方が参加されており友好を深める事が出来ました。
        取っ掛かりは、「ハックベンチャーズ株式会社 代表取締役 山舗智也氏」による
        大阪発!グローバルイノベーションファンドに関しての説明であった。
        この方は1年の内、シリコンバレーに半年、日本に半年の生活をしているらしい。
        48億円位のベンチャー支援の実績があると聞いた。
        今後は大阪発企業家を求めるそうだ。
        アメリカのサンフランシスに住んでかれこれ10年経っており、現地の企業である
        「グーグル」「フェイスブック」の話が興味有る内容であった。

        著名な企業「アップル社」ロゴ


        次に「ATRの知財を活用!けいはんなATRファンド」に関してだ。
        日本ベンチャーキャピタル株式会社 執行役員 西日本支社長 藤本良一氏の話だ。
        なんでも100億規模のベンチャー支援をしているとの事だ。

        ベンチャー企業を起業しようと考えている方にとっては朗報だ。

        次は7月に開催予定との事だ。
        皆さん御機嫌よう
         

        16:18 | セミナー | - | - |
        2015.06.16 Tuesday

        ☆☆ ワークステーションでレンダリング楽しんでいます ☆☆

        0
          JUGEMテーマ:ビジネス
          ☆☆ ワークステーションでレンダリング楽しんでいます ☆☆

           何時も設計用に使用しているワークステーションがかなり快適な環境になったため、何時もレンダリング処理をして楽しんでいます。これまでの機械は、1時間くらい処理に掛かっていたのが、遅くても5分位に短縮出来る為、遊んで楽しんでいます。

           楽しい!!

          エンジンもこの通り

          写真じゃないか??って、違いますよ!!三次元CADデータにレンダリング処理した画像なのだ

          ちなみに色も簡単に変えることが出来る。



          どうです?便利でしょう!!
          ちなみにプレゼンテーション用の画作成にも便利です。

          そこの貴方未だ二次元で設計しているのは、時代遅れも甚だしい!!

          複雑な人間型ロボットの構想もこんな感じで・・・・



          仕事ばかりが脳じゃない!
          たまには、こんな息抜きも必要!!

          では御機嫌よう

          ▲top